搬送ロボットの特注品の開発/社名非公開[求人ID:25440]
プラスチック成形機周辺機器の一貫生産体制を有し、全国に営業所を展開する企業です。
求人内容
- 職務内容
- 工場内で使われるストッカーの開発、設計に携わっていただきます。
ストッカーは納品先の用途によって仕様が異なるため、一品一様の製品設計をチームで担当いただきます。
【具体的には】
・ベルトコンベヤ、ストッカー装置等の特注品の設計開発と組立
・客先への機械設備の導入及び調整
【組織について】
課長、係長、一般職まで7名が所属しております。
- 募集背景
- 組織の中堅人員の強化のため
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要業務経験
- 産業製品の機械設計(目安3年程度)*2D/3D CAD(Solid works)使用
- 優遇要件
- 生産設備、搬送システム(コンベアなど)の設計経験
勤務条件
- 勤務地
- 長野県上伊那郡南箕輪村 
- 転勤の有無
- 転勤無し
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 400万円~460万円
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 家族手当 職務手当 地域手当 財形貯蓄制度 退職年金制度 教育訓練 資格取得補助 慶弔見舞金 借上社宅制度 独身寮 社員旅行 永年勤続表彰 損害保険補助 各種クラブ活動
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土、日) 祝日 年末年始 夏期休暇 有給休暇 *年間休日118日
企業情報
- 業種
- 機械関連(メーカー)
- 特徴
- 会社設立50年以上のプラスチック射出成形機の成形品取出しロボットおよび周辺合理化機器の老舗総合メーカーです。国内・世界各国に拠点を設け、グローバルなマーケティングにより、製品の販売のみならず、お客様のご要望にお応えするべく情報収集、技術サポート等を行いながら、常にお客様と密接な関係を築いてきた会社です。
- 売上
- 69億円
- 従業員数
- 229名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(長野)
- 担当コンサルタントより
- 新製品の開発か量産化の設計の配属については、ご自身のご希望や適性を考慮して
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【長野】製造装置保全メンテナンス/セイコーエプソン株式会社[求人ID:30319]
|
勤務地 |
長野県諏訪郡富士見町 |
想定年収 |
500万円~650万円 |
仕事内容 |
長野県を代表するグローバルカンパニー
【具体的には】 工場内で稼働している機械・設備が安全に稼働し続けられるよう、日々の点検・整備を行う重要な役割を担って頂きます。 主にはプリンタ―部品を製造する工場において機械装置の定期メンテナンス、予防保全を行います。 ・洗浄クリーニング、部品交換、冷却水交換、ランプ交換など ・状況により交替勤務・夜勤の可能性あり
【魅力・やりがい】 ・セイコーエプソン社が生み出した次世代を担うインクジェットプリンティング技術である、Precision Core(プレシジョンコア)テクノロジーを用いたインクジェットヘッドに携わり、製造現場を設備面から支えるやりがいのある仕事です。 ・多種多様の設備修理が経験できるため、技能スキルアップにつながります。
【配属部署】 IJS事業部
【勤務地】 諏訪南事業所(長野県富士見町)
|
|
【長野】FA装置メーカーの機械設計/社名非公開[求人ID:21626]
|
勤務地 |
長野県上伊那郡箕輪町 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
大手企業からの引き合い多数の成長企業です。
自動化・省力化に向けた産業用生産設備の設計を担当して頂きます。3D-CADを使った機械設計を行います。 【具体的には】 ・自動化・省力化機器の設計・立ち上げ作業 ・3次元CAD(ソリッドワークス)を使用 お客様から注文を受け、打ち合わせを行い、ニーズに対応していきます。既存のお客様に対しても、改造・修理だけでなく、新しい設備のご提案をすることも多いです。チャレンジの機会が多く、大きなやりがいがあるお仕事です。また、毎週短時間ではありますが、勉強会を実施しスキルアップを図っています。
|
|
【長野】電子機器メーカーの設計開発/社名非公開[求人ID:22978]
|
勤務地 |
長野県飯田市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
自動認識システム業界のパイオニアメーカー
元々は電子機器の組立や機械部品の製造を行っていた同社。既存の受託事業を大切にしながらも、10数年ほど前に設計開発部門を立ち上げ、今後は受託及び自社開発製品を更に伸ばすべく、設計開発技術者の増員を計画しています。
【具体的には】 機器・装置等の開発および設計の業務となります。ご経験スキルに合わせ、下記いずれかの業務をお任せいたします。 ・メカ設計 ・電気回路の開発および設計 ・制御ソフト開発 *C言語を使用したマイコンのプログラミング、もしくはPLCソフト作成
【人員構成】 メカ設計3名 回路設計3名 ソフト開発3名
【開発事例】 ・ハードウェア、ソフトウェアを組み合わせた自動認識機器及び装置 ・ラベルプリンタ用オプション機器 ・バーコード印字品質検査装置 ・画像検査システム *今後はロボットを搭載した装置・システムの設計開発を強化しようと考えています。
【導入分野】 製造業、物流、医療関係
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】なし
◆企業について 【特徴】機械加工、機器組立からWEB業務システム開発、機器・装置の設計開発と顧客のニーズに合わせ事業展開の幅を柔軟に広げていく姿勢をもっている企業です。 【売上】17億円~ 【従業員数】100名~
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
