鉄骨メーカーの設計職/株式会社角藤[求人ID:20316]
Sグレード取得 日本におけるあらゆる建物の鉄骨を製作可能
求人内容
- 職務内容
- 専門CADを操作し、建築鉄骨の工作図(施工図、鉄骨加工図)の作成を行っていただきます。お客様は大手ゼネコンやディベロッパーがメイン。地図に残る仕事に携われます。
【具体的には】
同社では鉄骨の設計から製作・現場施工まで一貫した責任施工体制をとっています。
物件ごとに異なる工程・材料・形状・施工法などの要素を詳細に検討し、 設計から施工までの綿密な計画を立案、作成した工作図、製作指示書に基づき鉄骨を製作しています。 この工程の中の設計を行っていただきます。
【施工実績】
・鉄道空港施設、官公庁施設、教育文化施設、医療介護施設、スポーツ商業施設、オフィス、橋梁他
例えば
・JR長野駅(鉄骨・外装)
・羽田空港 (鉄骨)
・豊洲新市場(鉄骨)
・エムウェーブ(鉄骨)
・ビッグハット(鉄骨、サッシ)
- 募集背景
- 業務拡大に伴う増員
採用条件
- 学歴
- 不問
- 必要資格
- 普通自動車免許
- 必要業務経験
- 【以下いずれも】
建築分野での設計業務経験 (目安:5年程度)
リーダーもしくはマネージャーの経験(目安:1年程度)
【活かせる経験】
住宅もしくは鉄骨の設計経験
施工管理、設計補助などのご経験がある方尚歓迎
高層ビル、マンション、複合施設などのご経験がある方尚歓迎
勤務条件
- 勤務地
- 長野県長野市 
- 転勤の有無
- 転勤有り
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 500万円~600万円
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 資格取得手当、単身赴任者帰省旅費補助ほか
- 休日休暇
- 週休2日(土・日・祝)慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 GW 年間休日121日
企業情報
- 業種
- 建設・土木・設計
- 特徴
- 【職場情報】
平均勤続年数 16.8年
平均年齢42.1歳
月平均所定外労働時間 13.1時間(2020年度実績)
有給休暇の平均取得日数 8.1日(2020年度実績)
- 売上
- 772億円
- 従業員数
- 700名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(長野)
- 担当コンサルタントより
- 【同社の魅力】
上場はしていないが、それに匹敵する規模の会社。 給与安定。賞与(年3回、計4.5~5.0ヶ月分支給※昨年実績)資格取得手当あり。 社内の風通しがよく、コミュニケーションが円滑に行われている。 社長との距離も近い環境で、休日はゴルフやワインなど趣味の交流もあるほど。 女性も多く活躍しており、産休・育休制度を使い、長く働いている方が多い。
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【長野】総合電機設備及び情報通信設備の工事会社の電気施工管理/社名非公開[求人ID:20039]
|
勤務地 |
長野県松本市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
業界県内最大手クラスの企業での募集です
電気工事 電気通信工事の施工・施工管理
・その後のキャリアは、電気設計や技術営業職などキャリアを積んでいくことができます。
・県内最大手なので、規模の大きな案件に携われます。
・基本的には長野県内の現場になります。中南信地方が多いです。
|
|
【長野】地場建築設計事務所の意匠設計/社名非公開[求人ID:24603]
|
勤務地 |
長野県松本市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
松本平の誰もが知る建物を自ら設計する総合建築設計事務所
同社における設計・設計監理の業務をお任せ致します。
【具体的には】 ・建築の設計業務 基本設計、実施設計、積算・CG作成、申請業務 ・建築の現場監理 現場打ち合わせ、確認・施工図チェック ・コンペ、プロポーザルへの参加
公共施設の他にも、医療・福祉関連施設・工業施設・商業施設・寺院など宗教施設等、幅広い設計を行っています。 設計者一人一人が監理やメンテナンス業務も同時に行っていきます。
構造・機械設備・電気設備の専門技術者が在籍しており、多人数で経験豊富な技術者がそろっています。常に社内で情報共有、情報交換が行われているため、円滑に業務を進めていくことができます。
本社は松本市ですが、ご自宅などの遠隔地にて設計を行って頂くことも検討可能です。
|
|
【長野】総合建設業の現場代理人候補/社名非公開[求人ID:23671]
|
勤務地 |
長野県長野市 |
想定年収 |
450万円~500万円 |
仕事内容 |
創業100年の信頼と技術/積算
仕事の流れとしては、設計図面が上がってきたら職長(現場作業員の指揮監督)や下請け会社の社長と打ち合わせをし、図面から実際の寸法や情報を読み取って施工図に乗せ変えます。 将来的に現場代理人として活躍していただきます。
【具体的には】 ・見積り、図面作成 ・工程管理/図面に基づいた工程計画の立案、進捗管理、各種工事業者の選定と発注、施工状況の確認など ・安全管理/協力会社への安全面の指導・管理 ・品質管理/設計通りに建築が行われているかの確認 ・原価管理/予算内で建築するための発注や支払いの管理
【工事内容】 ・10~30憶円の案件が中心 ・民間企業の工場や店舗、マンションの建築
【組織について】 工事部に所属していただきます。40代後半を中心の、60名のチームです。 年2回、階層別の研修も開催されています。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】有
◆企業について 【特徴】従業員の定着率が高く、研修体制も整った企業です。創業100年を迎え、安定した経営を行っています。 【売上】343憶~ 【従業員数】355名~
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
