水処理装置メーカーのルート営業/株式会社荻原製作所
大規模工場への移転に伴い事業拡大を睨む、成長意欲が旺盛な企業です
- 勤務地
- 長野県伊那市
- 想定年収
- 400万円~510万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 主に家庭用/業務用給湯器や燃料電池システムに使われる小型モータ、ポンプ、水センサなどの製造・販売を行うメーカーにて営業をお任せします。
現在お取引のある企業様からのニーズを聞き出し、開発担当と連携して製品化、納品までをご担当いただきます。事業拡大に向けた新規顧客・分野の開拓にも携わっていただきたいと考えています。
【具体的には】
・担当顧客への定期訪問
・顧客からの情報収集を通じたニーズの発見と把握
・商品やサービスのプレゼン、見積書の作成
・販売価格の交渉と決定
・販売契約の内容確認と締結
・顧客への納品、または納品の確認 など
開発設計から製造、出荷まで自社で行うことで企業様の細かな要望を反映させた製品提供を行っています。
小回りの利いた「かゆいところに手が届く」製品づくりは企業様から高評価いただいており、多くの引き合いをいただいています。
【補足】
・給湯機器業界大手6社へ小型ポンプを供給している隠れメーカーです。
・給湯機器向け小型ポンプでは大きなシェアを獲得しており、環境対応に向けた高効率給湯器分野の更なる拡販、トイレ洗浄用等の新たな分野への参入を図っており、営業の増員を計画しています。
・残業は月平均15時間。19時には8割ほどの社員が退社しています。
・他部門とのやりとりも多いため、出社を基本とし、リモート勤務は行っていません。
・営業部門の有休消化率は45%。
・営業部門を含む間接部門は1フロア(約40名)で業務を行っています。
【同社について】
■小型ポンプはマグネットポンプ・メカニカルシールポンプ・DCキャンドポンプなどの各種ポンプを取り扱っており、給湯機器や冷却水循環装置などの分野へ提供。水処理装置では純粋装置を始め、半導体・液晶など各種電子部品の洗浄等に使用する超純水装置など、用途に応じた最適な装置を提案しています。金型製造ではプラスチック金型・ダイカスト金型を中心に金型設計から製造・検査・出荷まで手掛けており、樹脂部品では射出成形も行っています。
■同社の電気ポンプは、給湯、ソーラー、温水循環と人々の快適な生活を援助しています。純粋装置、硬水軟化装置、ろ過装置は用途に応じた水づくりで大切な水の多様化を図るなど、水に関わる製品作りを通じて社会に貢献しています。