安曇野市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

58件中 1~20件を表示

精密減速機メーカーにおけるメカトロニクス製品の開発エンジニア 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
550万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
・顧客技術対応:特定顧客向け製品の設計、提案、検証、量産立上げ
・製品保守対応:生産中止部品の代替検討、設計、検証
・社内外の技術対応:社内不適合品の調査、品質問題や返却品の再現試験検証

【組織】
35名規模の部署になります。

【レポートライン】
実務担当者→リーダー→マネージャー→部長→本部長

【企業について】
同社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。同社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。

求人の詳細を見る

精密減速機メーカーの品質保証・品質管理/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
500万円〜648万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の精密減速機、減速機とモータを融合したアクチュエータ、各種メカトロニクス製品などの品質保証、品質管理業務をお任せします。

【具体的には】
・品質保証業務:お客様に満足して製品を使っていただくための活動。お客様で発生しているトラブルの原因を早期収集し、問題の発生原因にさかのぼって徹底的に解決する
・品質管理業務:問題を発生させないもの作りを実現するための活動。問題発生時のなぜなぜ活動を現場と一緒に進め、真の原因を追究し、問題のつぶしこみを確実に実施する。

同社のメカトロニクス製品は、世界シェアTOPクラスの波動歯車精密減速機「ハーモニックドライブ」にモータ&エンコーダを融合した、高精度の位置決めが必要とされる場面での「小型・軽量・高トルク」のアクチュエータとして、半導体製造装置・パーソナルロボットや各種産業用ロボット、医療機器などに幅広く使用されています。今後、宇宙産業・産業用ロボット・パーソナルロボット・医療機器分野での更なる成長を目指して、「トータル・モーション・コントロール」を提供する技術集団として積極的な研究開発への投資を進めていく計画です。
*「フォーブスジャパン AIが選んだ未来の成長企業ランキング(2020)」で2位に選ばれています。

求人の詳細を見る

精密減速機メーカーにおける精密減速機の販売戦略担当 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
550万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
・精密減速機(遊星減速機)販売戦略の立案
・全国の営業拠点と持つ地域別、顧客別ニーズ情報の取り纏め
・取り纏めた情報の分析結果に基づく、販売戦略立案
・ターゲット市場開拓推進、顧客候補の特定と販売支援

【部署人数】
5名

同社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。同社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。

求人の詳細を見る

資材・購買(管理職・マネージャー候補)/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
770万円〜950万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
・購入、外注業の開拓、選定
・仕入先管理
・調達リードタイム短縮、調達計画、合理化計画等の立案〜実行
・外注品質体制確立を目的とした購入、外注業者支援、指導
・製品、資材の在庫管理

※将来の部署マネージャー候補として上記内容のマネジメントに従事頂きます。

【組織】
20名規模の部署になります。

同社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。同社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。

求人の詳細を見る

精密減速機メーカーの機械設計/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
550万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
トータル・モーション・コントロールを提供する技術集団として、競争力を強化するために中長期的な視点で体制強化を図っています。
同社の製品は約9割が特殊品となる少量多品種生産のため、顧客の用途・技術に合わせた特殊品の技術検討と設計が重要な業務です。
受注案件、業務量増加もあり機械設計経験者を採用募集致します。

【具体的には】
<設計担当業務>
・顧客の要求内容に基づいて、主に減速機の機械加工部品の設計/製図を行い、設計計算による確認を行う。
・製品設計をモノ作り(生産)情報として登録する。
・営業部門を通じて、お客様への提案、技術サポートを行う。

<設計リード業務>
・お客様が実現したいニーズ(目的)を把握し、自社の技術要素(強み)と組合せてコンセプトをまとめ、提案する。
・コンセプトを元に設計者に具体的な設計指示を出し、設計の成立性を確認する。

同社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。同社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。

求人の詳細を見る

精密遊星減速機の製品開発担当(プロジェクトリーダー)/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
600万円〜800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
精密遊星減速機の製品開発グループの担当として、新製品の開発から製品化へのプロジェクトを推進する。

【具体的には】
・精密遊星減速機の新製品開発/設計/試作/評価
・顧客向け特殊製品の設計/試作/評価
・次期製品開発に向けた要素技術の先行研究と評価

【ツール】
CADソフト(3DはSolidworks、2DはME10)

同社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。同社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。

求人の詳細を見る

精密減速機メーカーのエンコーダ・センサ開発エンジニア/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
550万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社回転アクチュエータ製品に搭載するエンコーダ・センサの開発業務。

【具体的には】
・回路設計
・部品選定
・基板設計
・組込みソフトウェア開発(設計、試作、評価)
・FPGA開発(仕様検討、論理回路設計、シミュレーション、デバイス選定)の経験

【組織】
35名規模の部署になります。

【レポートライン】
実務担当者→リーダー→マネージャー→部長→本部長→担当役員

【企業について】
同社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。同社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。

求人の詳細を見る

資材購買・受入検査担当(リーダー候補)/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
605万円〜683万円
雇用形態
正社員
仕事内容
資材・購買部門にてゆくゆくのリーダー候補となる方を募集します。

【具体的には】
・サプライヤーの品質体制確立を目的とした取引先支援、品質課題解決、改善活動推進
・購入部品受入れ検査業務全般のマネジメント

【ポジション】
実務担当者(リーダー候補)

【組織】
7名規模の部署になります。

【レポートライン】
実務担当者→リーダー→マネージャー→部長→本部長

同社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。同社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。

求人の詳細を見る

精密減速機メーカーの経理職/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
550万円〜635万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経理業務全般をお任せします。

【具体的には】
・会計処理実務
・日次伝票処理
・科目管理
・資産管理
・子会社決算処理
・連結決算補助
・報告資料作成補助
・開示関係書類作成 等

【組織について】
6名で構成されています。

【レポートライン】
実務担当者→リーダー→マネージャー→部長→本部長

同社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。同社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。

求人の詳細を見る

精密減速機メーカーの内部監査担当/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
635万円〜750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
内部監査業務、及び内部監査事務局業務を実務担当レベルでお任せできる方を募集しています。

【具体的には】
・J-SOXに関連する内部監査
・ISO-9001及び14001に関連する内部監査
・内部監査全般に関するPDCA推進

同社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。同社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。

求人の詳細を見る

車載用空調設備メーカーの機械設計/株式会社デンソーエアクール

東証プライム上場大手グループ企業

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
380万円〜530万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車載用(バスや建機)の空調機器の機械設計業務を担当していただきます。

【具体的には】
・2D及び3D-CADを用いた空調製品の筐体設計、意匠設計
・顧客との仕様打合せ
・評価、解析業務

設計作業のみならず、新製品の設計開発を主導する業務を行っていただきます。お客様や他部門との折衝が多い業務になります。

【組織について】
設計の部署は40〜50名ほどの組織

【売上構成】
車載用が7割、住宅業務用が3割となります。

【入社後は…】
まず、同社の製品やシステムの構造などを理解していただき、上記の分野での設計を行っていただきます。図面の作成は仕事の一部に過ぎません。 どのような空調機器にするかの構想を練り、提案し、仕様を決めていくかがポイントです。製品の担当は3〜4人のチームで行うことが多いです。 まずは車載向け製品を専門的に手掛けることになりますが、将来的には様々な製品の空調システムを理解して、幅広く担当できるようになることを期待しています。

求人の詳細を見る

車載用空調設備メーカーの調達・購買/株式会社デンソーエアクール

東証プライム上場大手グループ企業

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
370万円〜520万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車載用(バスや建機)の空調機器に係る調達・購買をお任せします。

【具体的には】
・基板及び電子・電気部品の調達、納期調整、リスク対応
・制御設計部門及び仕入先との技術調整
・原価低減活動

求人の詳細を見る

精密減速機メーカーの組込みソフトウェア開発メンバー 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
450万円〜600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
メカトロニクス製品の組込みソフトウェア開発業務をお任せします。

【具体的には】
・設計
・実装
・評価

【組織】
35名規模の部署になります。

【レポートライン】
実務担当者→リーダー→マネージャー→部長→本部長→担当役員

【企業について】
同社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。同社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。

求人の詳細を見る

戸建住宅の営業/株式会社相模組

テクノストラクチャーの家を中心に高品質の家を手掛ける、地場ゼネコンの住宅事業 転勤無し

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
350万円〜500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社住宅事業部の戸建住宅の営業をお任せします。

【具体的には】
・自社モデルハウス(移動型常設展示場)での集客
ご来場者にマイホーム計画のアドバイスを行いながら、契約まで導いて頂きます。
契約に至るまでの商談から、完成後の引渡し、3カ月の無料点検まで営業が担当します。

2008年よりパナソニック社の耐震住宅工法を導入し、ご入居頂くお客様とご家族が末永く安心して暮らして頂くために、「耐震等級3」以上の耐震性を実現しています。木造在来工法のテクノストラクチャーを主体とした、様々な戸建て住宅を提供しています。(総2階、平屋、スキップフロア、吹き抜け等)

求めやすい価格設定かつ高品質な家づくりをしていることから、競合他社に負けない商品力が魅力です。

【勤務地について】
安曇野市内ですが、オフィス(安曇野市豊科)とモデルハウス(移動型常設展示場)の両方で勤務して頂きます。

【事業部について】
社員15名(うち営業4名)
部長、部長代理、次長、営業、公務、設計・積算、営業アシスタント、定期点検担当で構成 ※男性12名、女性3名

求人の詳細を見る

ロボット製品及び生産システムのサービスサポート/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
550万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
対象のロボット製品の商品企画段階から製品ローンチまでの商品化プロセスにおいて、保守パック採算設計、修正性設計、サービス教材作成、サービスエンジニア認定、製品サポート体制構築を行っていただきます。
また、製品ローンチ後、保守パック採算及びオンサイト修理KPI分析を行い、改善活動を推進していただきます。これにより、お客様のダウンタイムの最小化とサービス収益拡大へ貢献していただきます。

【具体的には】
販売現法へのサービス・サポート
・販売現法からの技術的問合せ対応
・品質不具合のエスカレーション対応
・販売現法サービスメンバーの教育資料類の作成

【所属部署】
営業本部

【グループのビジョン】
プリンターやプロジェクターなどの情報関連機器のメーカーとして知られる同社ですが、実は「ロボット」においても業界をリードする存在です。同社のロボット事業は、1983年に社内向けに開発した腕時計の精密組立向けのスカラ(水平多関節)型ロボットから始まり、すでに35年以上に及ぶ歴史があります。そこで培われた軌跡制御技術の精度は極めて高く、今ではスカラ型ロボットにおいては6年連続世界シェアNo.1を達成しています。同社のロボティクス技術は、対象が精密になればなるほど威力を発揮し、いまやパソコンやスマートフォンなどのIT製品の製造現場には欠かせないツールとなっています。みなさんが普段使われているスマートフォンの中にも、同社の産業用ロボットによって組み立てられたものが多くあります。
同社では、人間と共存しながら、製造業の現場をはじめ社会のいたるところで新たな価値を生み出す「見て、感じて、考えて、働くロボット」をつくることを目指しています。そして同社は、それを実現できる技術を有する、国内でも数少ない企業の一つだと自負しています。

求人の詳細を見る

ロボット事業における品質マネジメントシステムの維持・改善業務推進/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
550万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
マニュファクチャリングソリューションズ(以下MS)事業部は、小型ロボットや小型射出成形機などをはじめとした各種生産システムの開発や製作を手掛けています。
工場内の顧客のニーズや期待を起点に、顧客のものづくりを革新するソリューションを提供することがミッションであるMS事業部にて、品質マネジメントシステムの遵守と継続的改善を実現するために具体的に以下の業務を実施していただきます 。

【具体的には】
・事業の品質マネジメントシステム上の課題把握と仕組みの是正(ISO9001外部/内部監査対応、品質関連基準の制定/改訂 など)
・品質マネジメントに関する事業部内教育の立案、推進
・その他、品質マネジメントシステムに関わる管理、改善業務

【所属部署】
マニュファクチャリングソリューションズ事業部

【グループのビジョン】
プリンターやプロジェクターなどの情報関連機器のメーカーとして知られる同社ですが、実は「ロボット」においても業界をリードする存在です。同社のロボット事業は、1983年に社内向けに開発した腕時計の精密組立向けのスカラ(水平多関節)型ロボットから始まり、すでに35年以上に及ぶ歴史があります。そこで培われた軌跡制御技術の精度は極めて高く、今ではスカラ型ロボットにおいては6年連続世界シェアNo.1を達成しています。同社のロボティクス技術は、対象が精密になればなるほど威力を発揮し、いまやパソコンやスマートフォンなどのIT製品の製造現場には欠かせないツールとなっています。みなさんが普段使われているスマートフォンの中にも、同社の産業用ロボットによって組み立てられたものが多くあります。
同社では、人間と共存しながら、製造業の現場をはじめ社会のいたるところで新たな価値を生み出す「見て、感じて、考えて、働くロボット」をつくることを目指しています。そして同社は、それを実現できる技術を有する、国内でも数少ない企業の一つだと自負しています。

求人の詳細を見る

産業用ロボット製品に関する安定調達業務/セイコーエプソン株式会社

長野県を代表するグローバルカンパニー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
550万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
産業用ロボット製品における購買・調達業務をご担当いただきます。
関係部門や取引先と密に連携を図りながら新製品開発における部品選定業務や合理化活動を主役となって推進します。

【具体的には】
・新製品開発における部品選定、価格交渉業務
・合理化活動の推進(新規サプライヤー開拓、VA/VE提案活動など)
・変動費の予実管理と分析業務

【所属部署】
マニュファクチャリングソリューションズ事業部

【グループのビジョン】
同社は「ロボット」においても業界をリードする存在です。同社のロボット事業は、1983年に社内向けに開発した腕時計の精密組立向けのスカラ(水平多関節)型ロボットから始まり、すでに35年以上に及ぶ歴史があります。そこで培われた軌跡制御技術の精度は極めて高く、今ではスカラ型ロボットにおいては6年連続世界シェアNo.1を達成しています。同社のロボティクス技術は、対象が精密になればなるほど威力を発揮し、いまやパソコンやスマートフォンなどのIT製品の製造現場には欠かせないツールとなっています。
同社では、人間と共存しながら、製造業の現場をはじめ社会のいたるところで新たな価値を生み出す「見て、感じて、考えて、働くロボット」をつくることを目指しています。そして、それを実現できる技術を有する、国内でも数少ない企業の一つだと自負しています。

求人の詳細を見る

精密機器メーカーの工場経理/日本フェンオール株式会社

熱制御に高い技術を有する機械メーカー/東証スタンダード上場企業

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
360万円〜500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社管理部門において、工場内経理に関する職務をお任せします。

【具体的には】
・管理会計(特に原価管理、経営分析)
・一般会計及び出納の管理
・資産、負債残高の管理
・法人税等の申告業務 など

上記ほか、総務に関連する業務を一部担当して頂く可能性があります。


求人の詳細を見る

精密減速機の要素技術(トライボロジー)研究技術者/株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
550万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
精密減速機の基礎研究部門において、特定課題の解決、または特定性能の検証を行っていただきます。
対象とする精密減速機は、機構・構造に由来する特異な性質を有しており、特定課題の解決、特定性能の検証には、理論解析モデルの構築と実験による検証が必要になります。この一連のプロセスをお任せします。
文献及び社内報告書等の調査、内製プログラムの活用及び開発、実験装置の設計、組立、実験の計画及び実行を行っていただきます。

同社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。同社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。

求人の詳細を見る

精密減速機メーカーにおけるメカトロニクス製品の製品戦略担当 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

小型精密減速機の世界シェア80%を誇る「トータル・モーション・コントロール」メーカー

勤務地
長野県安曇野市
想定年収
550万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的には】
・精密減速機とサーボモータを融合させた、メカトロニクス製品の製品戦略の立案
・全国の営業拠点が持つ地域別、顧客別ニーズ情報の取り纏め
・取り纏めた情報の分析結果に基づく、新規製品開発コンセプト、戦略立案
・ターゲット市場開拓推進、顧客候補の特定と販売支援

【部署人数】
5名

同社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。同社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。

求人の詳細を見る

58件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)