測定器メーカーのグローバルアフターサービス(サービスマニュアル)/日置電機株式会社
2024年版「働きがいのある会社」ランキングベストカンパニー選出
- 勤務地
- 長野県上田市
- 想定年収
- 640万円~990万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- HIOKIが開発・生産・販売している計測器とは、電気、温度、湿度、音など、様々な物理量を数値化して測定する装置や機器となり、製造現場、研究開発、品質管理など、幅広い分野で利用されている産業のマザーツールとなります。
計測器は産業のマザーツールとなることから修理以外に、国際規格等で定期的に校正することが要求されますので、アフターサービスの必要性は非常に重要です。また、近年のサステナビリティの観点からも、お客様が長く製品を使用することができるように各国で修理や校正のアフターサービスができる体制が必須となります。現在は海外8拠点でアフターサービス対応可能ですが、対応可能な拠点については対応機種を増加さていくこと、対応できていない拠点では立ち上げから関わっていただきます。
【職務内容】
■取り扱い説明書の作成:
・製品の取り扱い説明書(マニュアル)の英語版を作成。
・操作方法、トラブルシューティング、メンテナンス手順などの記載。
■技術文書の翻訳・編集:
・現存する日本語の技術文書やマニュアルの英語への翻訳。
・英文の技術文書のチェックおよび編集作業。
・図解やイラストの作成・編集。
・技術情報を視覚的に分かりやすくするための図解やイラストの作成、編集。
■顧客フィードバックの収集と反映:
顧客からのフィードバックを収集し、マニュアルの改善。
【組織構成】
生産本部 グローバルアフターサービスG(10名程)
※10名のうちマニュアル作成等に関わっていらっしゃる方は2名となります。
※同グループでは海外設備製作、サービスマニュアル作成と管理、修理用部品支給業務、ISO17025立上げ支援業務、アフターサービスパートナー(APS)の認定、新サービスの提案などを行っています。